私はすっごい心配性デス。ちょっと、病的なほど(笑)
昨夜はいつも10時半頃に帰ってくるネネが12時頃まで帰宅せず、心配でのたうち回ってた~
ネネは「法職終わってから、ちょこっと研究室寄ってただけだって」としれっと言うけど、お母さんを胃潰瘍にしたいんかい!って思うよ。
日常生活でも、横断歩道で待つときは車が突っ込んでくるかもしれないから、後の方で待とうとか、路上駐車してる車の横は、車に引きずり込まれたらコワイから、離れて通れとか、口うるさく言ってしまう。
こんな私の座右の銘は「最悪を考慮し、最善をめざせ!」
いくら心配しようが「最悪を考慮」してるってことで、自分の心配性を正当化するに足る根拠となると思っている。
31日:1時間
11月1日:なし(仕事でバテバテ)
スポンサーサイト