はじめまして。大変そうですね。
私も既婚で子持ち(一人四歳児の男の子がいます)の公務員試験受験生です。経歴は日記の中に書いてあるとおもいます。 お互いに絶対合格しましょうね!
【2005/12/28 18:32】 | URL | オニギリ #lICd2zaU[ 編集] | このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/12/28 18:33】 | | #[ 編集] | オニギリさんへ
こんにちは☆ コメント、ありがとうございます。 ブログ拝見させて頂きました。 年齢制限上、ギリギリのチャレンジなんですね。 是非、頑張って下さい! 応援しています♪ ぎりぎりといっても、受かっている人はいます。私は合格するつもりですよ。
あと、しんさんは司法試験を目指されているのは何故なのでしょうか?それが少し気になりましたけど・・・。
【2005/12/29 18:29】 | URL | オニギリ #P01.tTW.[ 編集] | 年内更新ラストですか・・・。
もしよろしければ・・・。 論理学の試験範囲を教えて頂けないでしょうか?? 後期一度も授業に出ていないもんで…。 お願いします。 オニギリさんへ
確かに、年齢制限ギリギリの時に、合格されている方はいらっしゃるんでしょうね。 公務員試験において年齢が合否に影響あるのか否かもわからないんですが。 後がないということが勉強する上でプラスになることもあるかと思います。自分に自信があることは素晴らしい事ですね。うらやましい気さえします。 さて、私が司法を目指す理由ですが、それは、刑事弁護がやりたいからです。 何故、刑事弁護がやりたいかは、秘密♪ですね(笑) ではでは、また。 モQさんへ
最後の授業の時、うちの子、寝てたようで(汗)、授業後あわてて、後の席の人に聞いたところ、「前期試験と同じようなもの」とおっしゃっていたらしいです。 伝聞情報ですいません。 どうもありがとうございます。
はぁ~、大学の試験勉強めんどくちゃいなぁ モQさんへ
何、言ってんですか~☆ 大学生が、試験前に勉強しなくてどうします?ってか、試験前以外では大学の勉強してないんでしょうが(笑) ロー進学のためには、C以下は厳禁ですよ? 春休みは長いんですから、その前にひと頑張りして下さいね♪ しんさん、こんにちは♪
大掃除の合間に出没しました(笑)。 今年は、しんさんと出会えて、本当に充実した年になりました☆ 本当にありがとうございます!^^ 来年も宜しくお願いしますね☆(*^^*ゞ ブログ来年の4日から更新されるとのことで楽しみにしています♪ それでは、よいお年を。。。☆ヾ(*'-'*) もう今日で今年も終わりですね。
ブログを通してしんさんと出会ったこと嬉しく思ってます。 来年もよろしくお願いします(#^.^#) naoさんへ
こんばんは☆ お忙しい中、コメントありがとうございます。 私も、朝から、最後の買出し行って、夕方4時まで、掃除してました~ その後、煮物から始めて、今ようやく開放されました♪ こちらこそ、今年はお世話になりました。 たくさん、コメント頂いて感謝してます。 naoさんの娘さんの話を読むと、子どもの小学生時代を思い出し、なつかしくなります♪(かな~りタイプは違いますが・笑) 来年もよろしくお願いいたします^^ よいお年を! kichaさんへ
最後にコメント頂けて、うれしいです☆ 今年は、いろいろ情報、ありがとうございました。 お互い、来年は合格したいですね♪ 仕事や家庭の雑事等、いろいろあって、まとまった勉強時間が取れないですが、コツコツやっていきたいと思います。 こちらこそ、来年もよろしくお願いいたしますね! ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|