昨日は、東洋大学のオープンキャンパスに行った。
ホテルか?デパートか?と思うようなデラックスな建物だった(16階立て!)。
綺麗で爽やかな学食というのを初めて見ました~(笑)
創立者で哲学者である井上円了って方を私は全く知らなかったが、
帰ってきてネネに言ったら呆れられてしまった~
どうやら、授業で習う程度には有名なお方らしい(汗)
ダンナも知っていた。でも、チビは「聞いたことない」←おいおい
創立者が哲学者ということなので、哲学を勉強したいなら良いかも?と思った。
だた、遠いの‥
新宿で山手線に乗り換えて巣鴨に出て、そこで都営三田線に乗り換えて白山から徒歩5分。
これはかなり厳しいかも~
なんせ、小学校は徒歩5分。
中・高は、自転車25分。しかも、雨だったり、寝坊したりすれば、私に送らせて車で8分(その8分で、ご飯食べて、髪といてる)
この状態で昨年は年間遅刻6回なんだもんね~(頭痛)
ま、本人が覚悟の上で、ここに行きたい!って言うのなら、反対はしませんがね‥
ところで、東洋大学にロースクールあるんだ! 知らなかったな。
スポンサーサイト