昨年の12/1をもって、マンションのローン完済した。
1,700の借金を8年がかりで返済。
弁済による抵当権抹消の登記をすべく、ダンナといっしょに、
法務局某出張所まで行った。
印紙代六千円。
手続を司法書士さんに頼むとさらに1万円くらい掛かるそうだ。
これで、家計の負債はゼロ。
ダンナをねぎらってやらねばなりません。
で、お昼何でも奢ってあげる!って言ってあげたのに(勿論、家計からの支出ネ)、ダイエット中だそうで、お昼はおそばになってしまった~
さらに、久々にダンナと二人だけでお出掛け=デート?と思いきや、
疲れてしまい、電車の中で爆睡(しかも、口開けて~)
結婚23年ともなると、ムード作りにも、覚悟と訓練が必要なようで。
それはそうと、最後の不動産購入は事務所♪だといいな~
勿論、ワタクシの単独名義で☆
あと2~3年もすれば、老後の資金計画を立てなければならないだろう。教育費の負担が残る過程では、なかなかに厳しい。
スポンサーサイト