こんばんは!
転職されるとのことで、新しい環境に慣れるまで大変でしょうけれど頑張ってくださいね^^ って、しんさんなら、きっと楽しみながらバリバリ進んで行かれることと思いますので、そんな心配必要無いかもですね。 それにしても、(以前から思っていたのですが)しんさん仕事見つけるのほんと上手ですよね! そのパワー少し分けてほしい~^^
【2011/12/26 23:52】 | URL | ..rui... #EBUSheBA[ 編集] | るいさんへ
コメント、ありがとうございます^^ パートなんで、あんまり自慢はできませんが、今回は本当にラッキーでした。 多分、社協の地域福祉権利擁護事業の専門員と生活支援員の指揮系統と今回の法人がそっくりなので、使い易いと思ってもらえたのかな?と思います。 求人広告見るのと、不動産の広告見るのと、新聞の判例の切り抜きが趣味なので、タイミングよくアクセス出来たのも勝因でしょうね。 多少しんどくても、3年は辛抱して実務をしっかり勉強するつもりです。 お互い、頑張りましょう!
【2011/12/30 15:40】 | URL | しん #-[ 編集] | お疲れさまです。あっという間の年末ですね。来年からは新しい環境で頑張られるのですね。内定、おめでとうございます。努力の賜物ですね。負けないように夢を追いかけます。今年一年、お世話になりました。良いお年を。
【2011/12/31 13:14】 | URL | masahiko #-[ 編集] | masahikoさま
あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの励ましのコメント、ありがとうございました。 与えられた環境・能力の制約はありますが、その中で最大限の努力をしていきましょう。 ブログはこのまま続けることにしましたので、どうぞ今年もよろしくお願い致します。 お互い、満足できる1年になるよう、がんばりましょうね。
【2012/01/01 21:41】 | URL | しん #-[ 編集] | ![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|